痛みの少ない治療で
歯を守る
親子で楽しく通える
歯医者さん
充実した設備と清潔な環境。親切、丁寧に説明します
「人との出会いを大切に」笑顔でお迎えします
当院は、親子で一緒に通いやすい環境を整えた歯科医院です。
小さなお子さまが楽しく快適に過ごせるよう、キッズスペース・授乳室・オムツ交換台・子ども用便座など、各種設備を完備し、天井にテレビが付いたお子さま専用診察室もご用意。院内はバリアフリー仕様ですので、ベビーカーをお持ちの方もスムーズに中までお進みいただけます。駐車スペース・ベビーカー置き場にも十分なゆとりを確保しています。ぜひお子さまと一緒にご来院ください。
歯の治療にあたり、痛みに対する不安をお抱えの方は多いでしょう。当院ではそんな不安を和らげるべく、痛みを極力なくすため、細心の注意と工夫で治療に取り組んでいます。
麻酔をかける際には、注射針による痛みを和らげる、歯ぐきに塗る表面麻酔を使用。また、注射針は細い針、さらに、麻酔液の温度まで調整して、不快な刺激を減らせるように配慮しています。
また、無臭の気体を鼻から吸い込む「笑気麻酔」も導入しています。笑気麻酔を行うと気分が楽になり、痛みや緊張、恐怖などが和らぎます。笑気麻酔は、お子さまでも無理なく吸入できる安全な麻酔です。
医療の基本である衛生管理。
来院される方が安心して治療を受けていただくよう、患者様のお口に中に入る器具はもちろん、間接的にお口の中の唾液や血液に振れる可能性少しでもある器具は消毒・滅菌などを徹底し、清潔で安全な環境で治療を行います。
今のお口の状態、どんな選択肢があるのか、これからどのような治療をしていくのか、言葉だけでなく模型や写真、イラストを使ってわかりやすく丁寧にご説明いたします。
また、治療がはじまってからも、わかりやすい説明を毎回心がけます。
当院ではご希望により、保険診療、自由診療のどちらも受けていただけます。長持ちする治療、早く終わる治療、見た目のよい治療・・・。「最善の治療」は人それぞれ違う場合がありますので、まずは患者様のご要望・お悩みを真摯にお聞きします。そして的確な診査・診断を行った上で、プロの目から見た必要な治療内容をお伝えし、双方のコミュニケーションを大事にすることで患者様一人ひとりにとっての最適な治療計画を考えていきます。
新しい歯科素材、インプラントの登場…。失った歯を補う治療はたくさんあります。でも、どれだけ技術や素材が進歩しても健康な自分の歯にはおよびません。
「ずっと噛める」「いつまでも白い歯で笑える」あなたの望む状態が続くよう、10年後、20年後、その先の歯の健康や患者様の幸せを考えた治療を行います。
誰でも悩みを打ち明けるのは不安なもの。だからこそお気持ちを話していただきやすいよう、私たちは笑顔でお迎えします。
そして、心のこもったおもてなしを提供し、「行きたくないけど、行かなきゃ」という歯医者でなく「早めに、きのこ歯科こども歯科に行っておこう」と思っていただける歯科医院を目指しています。
院長の橋井 公三郎です
きのこ歯科こども歯科のホームページへ、ようこそお越しくださいました。
院長の橋井 公三郎(はしい こうざぶろう)と申します。
当院は、子どもと大人が一緒に楽しく通える歯科医院です。
歯科医院という場所には、「怖い、痛い、行きたくない」などといった負のイメージがつきまといがち。しかし私たちは、親子そろって「きのこ歯科に行こう!」と思ってもらえるような、そんな楽しさいっぱいの歯科医院を目指しています。
患者さまのお口の状態を説明し、十分に理解してもらった上で、どんな治療をしていくのか、またどんな選択肢があるのかについて丁寧にお伝えいたします。
スタッフ全員が、患者さまとのコミュニケーションを大切に考えております。どうぞ安心して、ご家族でご来院ください。